第27回 話す・聴く・気づきのワークショップ
【 生き方、暮らし方(ワークライフバランス・余暇・仕事) 】
【 生き方、暮らし方(ワークライフバランス・余暇・仕事) 】
= = = = = = = = = = = = = = = = = =
と き :4月19日(日)
と こ ろ :雑草屋自宅(つくば市栗原 )
コ ー ス :半日コース (10時〜14時) 2500円
:一日コース (10時〜17時) 3500円
※コースの概要はこちらから
= = = = = = = = = = = = = = = = = =
生き方、暮らし方。
仕事に多種あれど、生き方はさらに千差万別。
仕事として何に人生を費やすのか。
はたまた仕事以外の時間をいかに過ごすのか。
ワーク・ライフ・バランスという言葉も、耳に馴染むようになってきました。

雑草屋は、ホール・ライフ、ホール・ワーク。
全てが仕事で全てが人生にしていきたいと思っています。
「雑草屋ってどうやって生活してるのか」
「ライフスタイルは羨ましい、でも真似はできない」
「自分も生活の方向性を変えたいと思っている」
こうした声をよくいただきます。
しかし現実は、本業も副業も入り混じって、やはり仕事は仕事、
余暇は余暇、という状態です。
それでも、自分の声に素直に従っていた結果、
今のような暮らしを歩み始めていました。
この恵まれた日本社会で、自分の人生をある程度の選択を持って
歩けるのは本当に幸せだと思います。
※参考:幸せとは ・・・雑草屋の暮らしのひとコマ。
誰かが提案する、おしゃれなワーク・ライフ・バランスでもなく、
雑誌に載っていた、憧れの人生設計でもなく、
あなたの等身大から考える、自分の生き方、暮らし方。
毎日の日常から離れて、自分の本来の声に耳を傾け、
今一度、自分のワーク・ライフ・バランスを思い描いてみませんか?
4月の「話す・聴く・気づきのワークショップ」は、新生活を迎えて
「生き方、暮らし方」をテーマに開催します。
さあ、あなたは、どんな生き方を選びますか?
= = = = = = = = = = = = = = = = = =
と き :4月19日(日)
と こ ろ:つくば市栗原 雑草屋 自宅リビングにて
※詳細はお申込み後にご案内差し上げます。
※お車でお越しの方は駐車場がございます。
公共交通機関では最寄のバス停から徒歩10分に位置しております。
コ ー ス :半日コース (10時〜14時) 2500円
:一日コース (10時〜17時) 3500円
※コースの概要はこちらから
人 数 :3人以上開催(最大10人)
進 行 役 :小松学 (雑草屋、つくし農園管理人)
食事など :昼食(11時半〜12時15分)を各自ご持参ください。
昼食の手配(別途600円)をご希望の方は、つくばにあるパン屋さん
ベッカライ・ブロートツァイトさんのサンドイッチなどをご用意しますので
お申込み時にその旨をお知らせください。
午後の部の休憩時に、簡単な飲食をご用意いたします。アレルギー
などのある方は、申し込みの際に雑草屋までご連絡ください。
= = = = = = = = = = = = = = = = = =
ご参加希望される方は、4月17日(金)までに、以下にご記載の上お申し込みください。
ご連絡はこちらまでkomatsu@zassouya.com
↑↑ @を半角に直してご送信ください ↑↑
*** お申し込みフォーム ***
『第27回 話す・聴く・気づきのワークショップ』
お名前:
ご住所:
お電話番号:
参加コース:
参加理由:
その他ご質問など(アレルギーなど):
*****************
初めての方へ 主催者からのメッセージ | 話す・聴く・気づきのワークショップとは
今年度の開催日程 | 参加者からのご感想 | Q&A(ワークショップについて)
出張ワークショップを承ります | 進行役の想い・振り返り
今年度の開催日程 | 参加者からのご感想 | Q&A(ワークショップについて)
出張ワークショップを承ります | 進行役の想い・振り返り