第18回 話す・聴く・気づきのワークショップ
【自然体 (自分・自然・心と体)】
【自然体 (自分・自然・心と体)】
= = = = = = = = = = = = = = = = = =
と き :9月20日(土)
と こ ろ :つくばスタイル館(つくば市葛城根崎160-2 )
コ ー ス :体験コース (午前のみ 10時〜11時半) 1000円
:実感コース (午後のみ 12時15分〜16時) 2000円
:充実コース (終日参加 10時〜16時) 2800円
※コースの概要はこちらから
= = = = = = = = = = = = = = = = = =あなたにとって、「自然体でいる」というのは、いったいどんな状態でしょうか?
この言葉を耳にしたときに皆さんの頭に思い浮かぶイメージは、決して万人が同じではないはずです。
ある人は、「素の自分でいられるとき」と言いました。
またある人は、「生まれ持った個性の自分」と言いました。
またある人は、「周りに左右されない自由な状態」と言いました。
それらから、「自然体」に対する人々の共通イメージとは「今の自分にとって無理なく居心地が良い状態」、もしくは「ありのままの自分でいられる状態」 とでもまとめられるでしょうか。
周囲に影響されず、自分らしさを自然に発揮していられる、というのは一見とても素晴らしいことのように思えます。特に会社や学校、社会で他人と過ごし、同調圧力や一般常識など、周囲の目を意識せざるを得ない日常に息苦しさを感じたりすることの多い世の中では、「ありのままの自分でいられる状態」への欲求はもしかしたら自然なことなのかもしれません。 しかしそれは果たして、本当に、「自然体」といえる姿なのでしょうか?
今回のワークショップでは、あなたにとっての自然体とは?というテーマにフォーカスしながら、ゆっくりと時間を進めていきます。
考えてみれば、「話す・聴く・気づきのワークショップ」とは、私なりに考える、「自然体」でのコミュニケーションを共有していくワークショップです。本来の自分と、本来の他人が、自然体でいながらコミュニケーションできるとしたら、それはどんな空間であり、どんな場になるでしょうか。
そこに生まれる参加者同士の関係性の中で気づく、「自然体としての自分」は一体どんな自分なのか。私自身も、楽しみで仕方がありません。
皆様のご参加をお待ちしております♪
= = = = = = = = = = = = = = = = = =
と き :9月20日(土)
と こ ろ :つくばスタイル館(つくば市葛城根崎160-2 )
コ ー ス :体験コース (午前のみ 10時〜11時半) 1000円
:実感コース (午後のみ 12時15分〜16時) 2000円
:充実コース (終日参加 10時〜16時) 2800円
※コースの概要はこちらから
人 数 :3人以上開催(午前 最大5人、午後 最大10人)
進 行 役 :小松学 (雑草屋、つくし農園管理人)
食事など :終日参加される方は、昼食(11時半〜12時15分)を各自ご持参ください。
午後の部の休憩時に、簡単な飲食をご用意いたします。アレルギー
などのある方は、申し込みの際に雑草屋までご連絡ください。
アクセス :研究学園駅から徒歩7分。
無料駐車場2台、有料(2時間100円、以降1時間ごと100円)あり。
※アクセスの詳細は、お申し込み後にご案内いたします。
= = = = = = = = = = = = = = = = = =
ご参加希望される方は、9月18日(木)までに、以下にご記載の上お申し込みください。
ご連絡はこちらまでkomatsu@zassouya.com
↑↑ @を半角に直してご送信ください ↑↑
*** お申し込みフォーム ***
『第18回 話す・聴く・気づきのワークショップ』
お名前:
ご住所:
お電話番号:
参加コース:
参加理由:
その他ご質問など(アレルギーなど):
*****************

初めての方へ 主催者からのメッセージ | 話す・聴く・気づきのワークショップとは
今年度の開催日程 | 参加者からのご感想 | Q&A(ワークショップについて)
出張ワークショップを承ります | 進行役の想い・振り返り
今年度の開催日程 | 参加者からのご感想 | Q&A(ワークショップについて)
出張ワークショップを承ります | 進行役の想い・振り返り