第21回 話す・聴く・気づきのワークショップ
【家族 (親子・夫婦・一番近い他人)】
【家族 (親子・夫婦・一番近い他人)】
= = = = = = = = = = = = = = = = = =
と き :12月20日(土)
と こ ろ :つくばスタイル館(つくば市葛城根崎160-2 )
コ ー ス :体験コース (午前のみ 10時〜11時半) 1000円
:実感コース (午後のみ 12時15分〜16時) 2000円
:充実コース (終日参加 10時〜16時) 2800円
※コースの概要はこちらから
= = = = = = = = = = = = = = = = = =
“家族”という言葉を耳にして、思い浮かべるのはどんな景色でしょうか?
あなたが生まれ育った実家や親の姿を思い浮かべるでしょうか?
自分の家庭を築いている方は、自分とパートナー、そして子供の姿でしょうか?
私たちは多かれ少なかれ、誰かと生活を共に過ごさなければ生きてはいけません。現在どんな状況に暮らしていようとも、母の体から産まれた私たちは、まずは母と父などの家族に育てられて過ごします(もちろん例外もあるでしょう)。自分自身以外にもっとも身近な人間は、まずは家族の存在であることは言うまでもありません。
家族や親子というキーワードには、甘くて優しいイメージだけがついて回るわけではありません。「離別」「不和」「疎遠」といった言葉で家族を思い浮かべることは、特別なことではありません。一時的なものであれ、長続きするものであれ、長い人生の中で家族とネガティブな関係になることは、ごくごくありふれた光景です。そしてそれもまた、家族というテーマが内包する、一つの意味でもあるのです。
年末年始は、普段以上に家族との結びつきを感じる季節です。いつも通り家族みんなで過ごす方。里帰りして実家で過ごす方。忙しいなどの理由で実家とはちょっと連絡を取るだけの方。新しい家族や親戚に会う方。
そんな年末年始を迎えるちょっと前に、いつもは当たり前に存在している(と思っている)家族の面々を思い浮かべながら、自分自身と家族のことに想いを馳せる時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
あなたの中の家族とは? あなたにとっての家族の意味とは? そしてあなた自身とは?
慌ただしい師走の折、ふっと呼吸を整えて、ゆったりとした時間の中でのワークショップに是非お越しください。
= = = = = = = = = = = = = = = = = =
と き :12月20日(土)
と こ ろ :つくばスタイル館(つくば市葛城根崎160-2 )
コ ー ス :体験コース (午前のみ 10時〜11時半) 1000円
:実感コース (午後のみ 12時15分〜16時) 2000円
:充実コース (終日参加 10時〜16時) 2800円
※コースの概要はこちらから
人 数 :3人以上開催(午前 最大5人、午後 最大10人)
進 行 役 :小松学 (雑草屋、つくし農園管理人)
食事など :終日参加される方は、昼食(11時半〜12時15分)を各自ご持参ください。
午後の部の休憩時に、簡単な飲食をご用意いたします。アレルギー
などのある方は、申し込みの際に雑草屋までご連絡ください。
アクセス :研究学園駅から徒歩7分。
無料駐車場2台、有料(2時間100円、以降1時間ごと100円)あり。
※アクセスの詳細は、お申し込み後にご案内いたします。
参 考 :今回のテーマに関する主宰者の想いを個人Blogに記載しています。
少々長めですが、宜しければご参照ください。
= = = = = = = = = = = = = = = = = =
ご参加希望される方は、12月18日(木)までに、以下にご記載の上お申し込みください。
ご連絡はこちらまでkomatsu@zassouya.com
↑↑ @を半角に直してご送信ください ↑↑
*** お申し込みフォーム ***
『第21回 話す・聴く・気づきのワークショップ』
お名前:
ご住所:
お電話番号:
参加コース:
参加理由:
その他ご質問など(アレルギーなど):
*****************
初めての方へ 主催者からのメッセージ | 話す・聴く・気づきのワークショップとは
今年度の開催日程 | 参加者からのご感想 | Q&A(ワークショップについて)
出張ワークショップを承ります | 進行役の想い・振り返り
今年度の開催日程 | 参加者からのご感想 | Q&A(ワークショップについて)
出張ワークショップを承ります | 進行役の想い・振り返り