【 ヨガ と 気づきのワークショップ ・ 夏 】(全4回)
〜 話す・聴く・体に耳を傾ける 〜
〜 話す・聴く・体に耳を傾ける 〜
■ 7月18日(土) 夏のクラスの内容紹介
【 葉を広げ、花を咲かせる 】
体や心が必要とすることに応えて、自分を開き、表現しよう
体や心が必要とすることに応えて、自分を開き、表現しよう
夏、太陽がまぶしい季節です。
強い日差しを浴びた草木は、葉を茂らせ、色とりどりの花を咲かせます。
生命が本来もっている可能性を十分に表現するためにも、
太陽はなくてはならない存在です。
10:30〜12:30 午前のプログラム (柏木)

このクラスでは、ウォームアップを交えながら
徐々にエネルギッシュなヨガのポーズを体験します。
体の中に高まったエネルギーを感じるとともに、
そのエネルギーが自然と向かおうとしている方向を
信頼して、委ねる体験もしてみます。
自分の内にある生命が、どんな葉を広げ、
どんな花を咲かせたがっているのか、
体の声を聴く時間を一緒にシェアしましょう。
13:30〜15:30 午後のプログラム (小松)

夏、植物が葉を広げ花を咲かせるのは、
秋の実りを豊かにするため。
それは目的などではなく、命の定めと言えます。
人間は目的を持って生きるべき、と思いがちですが
目先の目的にとらわれすぎず、自身を十全に実らせるために
内なる声に、芳醇な生命エネルギーに、耳を傾けてみませんか。
夏の、溢れるような生命の力を感じながら、
自分の心が満たされたときに口から溢れる言葉を味わってみましょう。
他人の話す言葉を、相槌や返答などをする必要なく、
好きなように自分の内側へ沁みるように耳で受け止めてみましょう。
午後は、普段の会話やコミュニケーションのルールから離れ、
ゆっくりと、他者に縛られることなく、話す・聴く時間を過ごして
季節が呼び覚ます自分の心の声に、じっくりとフォーカスしていきます。

自然農野菜や有機野菜を活かした
ワークショップ特製ランチとなります。
とき

2015年7月18日(土) 10:30〜15:30
(途中、1時間の昼食の時間を挟みます)
ところ
つくば市栗原 雑草屋 自宅リビングにて
※詳細はお申込み後にご案内差し上げます。
※お車でお越しの方は駐車場がございます。
公共交通機関では最寄のバス停から徒歩10分に位置しております。
日程
午前のプログラム 10:30〜12:30
昼食(特製ランチ) 12:30〜13:30
午後のプログラム 13:30〜15:30
参加費

全日程 3500円(別途昼食代+700円)
午前・午後のみの参加も可能(昼食なし2000円)
講師
ヨガ指導:柏木 文
(米国クリパルセンター公認ヨガ教師)
進 行 役:小松 学(雑草屋 主宰)
企画詳細
ヨガと気づきのワークショップについて
のページをご覧ください。
持ち物
動きやすい服装、ヨガマット、飲み物
お申込方法
このワークショップは、どなたでもご参加いただけます。
ご参加希望される方は7月11日(土)までに、
以下にご記載の上お申し込みください。
ご連絡はこちらまでkomatsu@zassouya.com
↑↑ @を半角に直してご送信ください ↑↑
*** お申し込みフォーム ***
『ヨガと気づきのワークショップ・夏』
お名前:
ご住所:
お電話番号:
参加コース:全日程・午前のみ・午後のみ
参加理由:
ヨガ経験の有無:
その他ご質問(アレルギー、持ち物など):
*****************
参考
過去の「ヨガと気づきのワークショップ」に寄せられた感想をご紹介します。
ワークショップ参加者のみなさんの声 (クリパルヨガ教室 niconicoより)
各クラスの最少催行人数:4名 定員:8名
キャンセル料の発生は以下の通りとなりますので、ご了承ください。
・申し込み締切日〜前日迄:50% ・開催日当日:100%
初めての方へ 主催者からのメッセージ | 話す・聴く・気づきのワークショップとは
今年度の開催日程 | 参加者からのご感想 | Q&A(ワークショップについて)
出張ワークショップを承ります | 進行役の想い・振り返り
今年度の開催日程 | 参加者からのご感想 | Q&A(ワークショップについて)
出張ワークショップを承ります | 進行役の想い・振り返り